毎度当ブログにお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
Copyright (C)2012-2019 nekomachi_fumiwo all rights Reserved. 当ブログにおけるすべての文章の無断転載を禁じます。 古雑貨・手づくり雑貨カフェ「木琴堂」 〒678-0174 兵庫県赤穂市砂子(まなご)95-6 営業日 木・金・土曜日 営業時間 10:00-14:00 遠方からお越しの際は事前にメールまたは非公開コメントでご連絡ください。 木琴堂および木琴堂の商品についてお問い合わせのある方は、コメント欄にコメントを入れていただくか、以下のメールアドレスにご連絡ください(*を@に)。 nekomachi_fumiwo *yahoo.co.jp Twitterやってます。 ![]() にほんブログ村 ↑少しでも訪問者(ネットでもリアルでも)が増えるといいなと思い参加しています。 クリックで現在の順位が分かります。 カテゴリ
木琴堂について お知らせ 木琴堂日記 古家具・古民具・古道具 古書・古雑誌 玩具・人形 レトロ雑貨 その他雑貨 その他珍品 ガラスもの 鉄製・銅製 ホウロウ・古ブリキ 猫あれこれ 木工作品 布もの その他手づくり品 猫町文具店(仮):レトロ文具 猫町文具店(仮):オリジナル 〈猫町ロールペンケース〉 〈うさむしブランド〉 猫町文具店(仮):在庫表 猫町文具店(仮):日記 イベントレポート コラムLatte 手のひらより愛をこめて 以前の記事
2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
日記(293)
お知らせ(257) イベント(253) 猫町文具(235) レトロ雑貨(118) 古道具(86) うさむしブランド(74) 布・布作品(71) 箱もの(39) その他の雑貨(32) ホウロウ・古ブリキ(30) ガラス雑貨(26) 企業名・商品名入り(24) 木工作品(20) 鉄製・銅製(18) 人形(10) 古民具(10) 猫もの(10) 古家具(8) カフェ(5) 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 11月 30日
さて、明日は5ヶ月ぶりの船場御坊楽市。
姫路近辺の方はぜひお立ち寄りくださいね。 古雑貨や手づくり雑貨、うさむしグッズなどなど多数持って行く予定。 もちろんロールペンケースも持って行きますよ。 実物をぜひ手に取ってみてくださいね。 木琴堂7周年SALEは本日まででしたが、明日の楽市ではSALE価格で大サービスいたします。 皆さんのご来店を心よりお待ちいたしております。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-30 23:59
| お知らせ
|
Comments(0)
2013年 11月 29日
猫町ロールペンケースに新柄追加のお知らせです。
ガーリーピンク柄完売でご迷惑をおかけしましたので、今回は女性の方に喜ばれそうな柄を中心にご用意いたしました。 最近万年筆を買われた方、あるいは文房具好きのお友達へのクリスマスプレゼントなどにいかがでしょう。 こちらの4柄。 左からヒゲ柄、エッフェル塔柄、猫柄、バラ柄。 ![]() まずはヒゲ柄。 友達にヒゲ柄のものに目がない人がいるので選んでみました。 とぼけた感じが素敵です。 ボタンは桜の枝から作っています(他の柄も同様)。 ![]() 中は黒色。 少し幅広のポケットが2つ、細いポケットが6つ。 筆記具にやさしいフェルトを使用しています。 ![]() ベロの部分まですべて広げたところ。 ヒゲ&眼鏡が陽気。 写真がうまく撮れず、繊維のすじが写り込んでいますが、実際はシマシマにはなっていません。 ![]() こちらはエッフェル塔柄。 ![]() 中はライトグレーのフェルト。 ![]() ベロの部分まですべて広げたところ。 ![]() いろんなモチーフが並んでいますが、エッフェル塔が目立っていたのでエッフェル塔柄と名付けてみました。 とても落ち着いた色味なので、男性の方にもお使いいただけると思います。 ![]() こちらは猫柄。 ![]() 中はライトグレーのフェルト。 ![]() ベロの部分まですべて広げたところ。 ![]() いろんな猫が並んでいます。 猫好きの人は猫柄を見かけると、つい自分家の猫を探してしまうと言われますが、小生もついやってしまいました(神妙な顔をしている猫にそっくりさんを発見)。 ![]() 最後はバラ柄。 ![]() 中はライトグレーのフェルト。 ![]() ベロの部分まですべて広げたところ。 とても落ち着いた深みのある色です。 アンティークなバラや切手が文房具をより引き立ててくれるような気がします。 ![]() なおサイズはベロをすべて広げた状態で縦約22センチ×横約25センチ。 ベロを約5センチ折り、縦約17センチにしてくるくると巻いています。 価格はすべて¥1200(税込)。 2014年4月1日からは¥1220(税込)。 完売しました(2014.6.11現在)。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-29 08:20
| 〈猫町ロールペンケース〉
|
Comments(6)
2013年 11月 26日
久しぶりに弁当箱シリーズに仲間が増えたのでご紹介したいと思います。
これまでのものはこちらをどうぞ(完売したものもあり)。 これっくらいのおべんとばこが・其の一。 これっくらいのおべんとばこが・其の二(小物入れ)。 これっくらいのおべんとばこが・其の三(万年筆入れ)。 これっくらいのおべんとばこが・其の四(2段小引き出し)。 これっくらいのおべんとばこが・其の五(4段小引き出し)。 これっくらいのおべんとばこが・其の六(ふた付き小物入れ)。 今回のものはこちら。 十字に仕切りを入れてみました。 細かいものを分類するのに便利です。 ![]() 立てて使うのもおしゃれ。 ちいさなフィギュアを並べるのも楽しそう。 ![]() サイズは幅19センチx奥行10.5センチx高さ4.5センチ。 価格は¥800(税込)。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-26 23:21
| 古家具・古民具・古道具
|
Comments(0)
2013年 11月 23日
猫町ロールペンケース、ガーリーピンク売り切れにつき大変ご迷惑をおかけいたしております。
今月中に女性向けのかわいい柄を4柄追加いたします。 もうしばらくお待ちくださいませ。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-23 21:08
| 猫町文具店(仮):日記
|
Comments(0)
2013年 11月 22日
今日ご紹介するのはこちら。
あたたかな木のぬくもりがうれしい小物。 古雑貨ならではの味わいが素敵です。 ![]() 今はなき山一證券の名前が。 ![]() このようにフタがスライドし… ![]() 中は2つに分かれています。 ![]() こちらはどうやら貯金箱。 両サイドに硬貨を入れる隙間があるのが見えます。 ![]() 貯金箱の上にはちょっとしたポストカードや写真を立てることもでき、素敵なインテリアに。 ![]() サイズは幅10.7センチx奥行6センチx高さ27.3センチ。 完売しました(2014.1.30現在)。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-22 20:37
| レトロ雑貨
|
Comments(0)
2013年 11月 21日
先日の日曜市でも皆さんに見ていただいたのですが、こちらの棚。
![]() 雑貨屋さんみたいな雰囲気のお部屋にしたい方におすすめです。 サイズは幅73センチx奥行10センチx高さ110センチ。 価格は¥1500(税込)。 赤穂市内はもちろん、近隣の市町村であれば配達もいたします。 ぜひ一度ご連絡ください。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-21 23:59
| その他雑貨
|
Comments(0)
2013年 11月 20日
それでは前篇に続いて後篇へ。
まずはこちら。 火鉢の上に板を渡してちょっとした飾り台に。 まったく同じ高さの火鉢なので「脚」に使うのに最適なんです。 火鉢は2個で¥1000(税込)。 板は¥1500(税込)。 ![]() こちらはガーデニングにおすすめの乳母車。 グリーンとの相性も抜群。 ¥1000(税込)。 ![]() カメは日曜市特価で¥1000(税込)。 カメがある暮らし、おすすめです。 ![]() こちらは店主作の存在感ある台。 完売しました(2013.11.23.現在)。 ![]() 瓦で遊ぶのもまた楽し。 左から¥500、¥500、¥400(すべて税込)。 ![]() 冬になると恋しくなる茶瓶。 手前が錫製、奥が銅製。 それぞれ¥2000(税込)、¥3500(税込)。 ![]() 以上が先日の木琴堂日曜市のレポートでした。 当日は、10月の御崎マルシェで木琴堂を知った方が訪ねて来てくださったり、通りすがりのご夫婦がのぞきに来てくださったり、以前も来られた輪音さんが遊びに来てくださったり、素敵な出会いがありました。 皆さん、ありがとうございました。 来月は12月15日です。 大石神社の骨董市の日ですので、そちらの帰りにでもぶらりとお立ち寄りいただけたらと思います。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-20 23:48
| イベントレポート
|
Comments(2)
2013年 11月 19日
今朝は一段と冷え込みましたね。
すっかり着ぶくれている猫町です。 さて、先日は木琴堂日曜市でした。 天候にも恵まれ、久しぶりに日曜市らしい日曜市になったと思います。 11月の風に揺れる大売出しの旗。 ![]() 木琴堂はすっかり秋。 砂子の山々も色づき、季節がめぐっているのを感じます。 ![]() こうしてブルーシートに並べられるのは3ヶ月ぶり。 熱に強いものたちを並べないといけなかった8月も遠く… しかししばらく並べられないうちにいろんな商品が入ってきたものです。 ![]() かわいいペダル付きゴミ箱や籐のバスケットはいかが。 ゴミ箱は完売(2013.12.1.現在)。 ![]() 木製がうれしいちょっとしたインテリア雑貨もあります。 木の色も明るく若々しい雰囲気。 ボックス、マガジンラックともに完売(2013.12.1.現在)。 ![]() 後篇に続きます。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-19 15:00
| イベントレポート
|
Comments(0)
2013年 11月 17日
晴れました。
とてもいいお天気です。 本日は木琴堂日曜市。 普段は店の奥に眠っている大きな商品を久しぶりにブルーシートに並べてみたいと思います。 入浴剤などのあったかグッズも激安でご用意いたしております。 場所は兵庫県赤穂市砂子(まなご)95-6。 時間は10:00から14:00。 詳しい地図はこちら。 電車で来られる方はこちらの記事をご参照ください。 地図にはない近道について書いています。 神戸新聞をご覧の方で道が分からなくなってしまった方はお電話ください。 それ以外の方は上記地図をご参照ください。 よろしくお願いいたします。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-17 08:43
| お知らせ
|
Comments(0)
2013年 11月 16日
引き続き7周年SALEの目玉商品をご紹介。
こちらの丸椅子は20%OFF。 ¥4000(税込)が¥3200(税込)に。 どんな空間にもマッチする素敵アイテム。 ![]() こちらはオルガンの椅子。 古いものです。 ¥2800(税込)を¥2300(税込)に。 ![]() さて、明日は木琴堂日曜市。 7周年SALE中ということで、全体的に相当お買い得になっております。 お天気も悪くないようですので、ぜひ遊びに来ていただけたらと思います。 場所は兵庫県赤穂市砂子(まなご)95-6。 時間は10:00から14:00。 詳しい地図はこちら。 電車で来られる方はこちらの記事をご参照ください。 地図にはない近道について書いています。 なおSALE期間中はサービス券の配布はありません。 あしからずご了承ください。 ▲
by mokkindou
| 2013-11-16 21:17
| 木琴堂日記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||